最近、益々渋滞が激しくなっている。 私は時間がタイトな時は、必ずミニタクシーを選んで乗車するようにしている。 日本の軽自動車で、正直乗り心地はよくないが、渋滞の時でも、スイスイと進んでくれるからだ。 この渋滞、当分治まらないというか、益々ひどくなるだろう。 というのも、駐車場が少なすぎるからだ。...
16日よりハノイに滞在中。 今回少し驚いたのは、空港から市内に向かう時、バイクユーザーがほぼ90%ぐらいヘルメットを着用しているということ。 背景には、9/15より国道での運転はヘルメットの着用が義務付けられたということが大きいようだ。...
ベトナムに初めて来た人が間違いなく言う言葉に「バイク、すごいね」がある。 いたるところにバイクが群がっており、確かに見ていると気持ち悪くなることもある。 また危険でもある。 チャリ感覚で公道を逆行したり、交差点でも平気で止まって左折(日本の右折)したりと、ハチャメチャである。 なので、事故も多い。...
ベトナム滞在時に欠かせない乗り物はタクシー。 数年前はタクシーの数も決して多くはなく、サービスも会社によってはまちまちで、移動時には非常に厄介なものであった。 ただ最近はタクシーの数も増え、競争状態。各社サービスを競う状況で、利用者側にとっては随分と便利な状況になっている。 ハノイでよく利用するタクシーは、Mailinh、Hanoi Taxiの2社。...
出張中のベトナムでの移動手段といえば、バイク、いやタクシーである。 最近は台数も増えて、のりやすくなった。 少なくとも年末の新宿、渋谷、六本木よりも乗車は簡単になった。 ただタクシードライバー、特にハノイのドライバーは道を知らない人が多い。多くは地方出身者である。...
正月、大阪の友人宅に集まった時のこと。 大泉洋の北海道ローカル番組『水曜どうでしょう』の大ファンのT君。 かばんの中になんとこの『水曜どうでしょう』のDVDを持参していた。 「これめっちゃ面白い(大阪では『おもろい』と言います)から」 と、おもむろに見始めた。 「ところで、この他にもカブでベトナム縦断したDVDあるの知ってる?」 と意外な一言。...
あけましておめでとうございます。 年末はベトナム出張が2回あったこともあり、ブログをはじめてからかなり長く休んでおりました。 今年はこまめに更新をしていきたいと思います。 さて、2006年はベトナムにとって飛躍の年となりました。 私たちのビジネスも4年目になりますが、2006年はある意味で非常にお問い合わせやご依頼をいただいた年でもありました。...
出張の際はもちろん、日本のお客様との同行の際、必ずびっくりされるのが「交通ルール」。 空港に到着後、必ず驚かれる。 「ベトナムではバイクは自転車と同じ扱いなんですか」 「右側通行のようですが、場所によって違うんですか」 このような発言が出るのは、バイクが逆行しているか、3人以上乗っている際に出るコメントである。...